【理想の現実化】結局大切なのは根っこの部分だった【8月の振り返り】

kadoyatakumiによるPixabayからの画像 生活

こんにちは。はるです。
週1更新をはじめて9週目、まるっと2ヶ月が経ちました。
更新すると決めちゃえば意外と続けられるものですね〜。

さて、2021年8月は何もしないをする旅で始まり、中盤にスケジューリングの見直しをした月でした。

スケジューリングの効果とか反省点とか、月末に1ヶ月の振り返りをしたのでまとめておきます。

スポンサーリンク

なぜ?なんのために?が大切だった

月初に自分と向き合いたくなって「何もしない」をしてみたけれども、「何もしない」が難しかった。本音を感じにいくのも「やりにくいな〜」と思っていました。

モヤモヤと燻っていた8月中旬くらいに、ふと頭に浮かんだ

「今やりたいと思っていることは、なんで思うようになったんだっけ?」

おっ、これはいい感じ。
記憶を辿って、思い出した。

そうだった。これに惹かれたんだった。
こうしたいと思ったんだった。

なぜ?を思い出したら、本音が出てくる出てくる。

スルスルっと今後どうしていきたいか描けるようになりました。
なんで?なんのために?っていう根っこが大事なんだな〜と気づいた。
何を考えるにも、結局はそこだった〜。わかってるのに、気がそれてしまうのね。

自分の理想はすでに思ったことがあることなのかも。忘れてるだけで。難しく考えずに、思い出すだけでいいのかもしれないねと思いました。理想の根っこが見えただけで、頭がスッキリした〜

スポンサーリンク

スケジューリングを意識した結果

じゃあ描いた理想を現実化させるには?の段階になった8月中旬
スケジューリングについて教えてもらう機会をもらいました。
(やってみたスケジュールの決め方や書き方はこちら

8月15日に目標を決め、どうしていくか決めて書いてみた結果は

達成率60%!

ちなみに決めた目標は7月(先月)と同じ量
7月は目標だけ立てて計画甘く、達成率50%でした。

つまり8月はすでに半月過ぎてて期間短かったけど、7月の達成率上回りました。すごい。
100%には届きませんでしたが、決めてなかったらもっと低かったな〜と思います。

数字で決めた目標の達成率が一番わかりやすい効果ですが
他にもいいことたくさん。

スケジューリング見直してよかったこと

①悩む時間激減
空き時間が一目でわかるようになったため予定の修正が圧倒的にしやすい。
人を誘うのも、新しく入ってきた予定に合わせるのもササッと完了する。

②意識の継続がしやすい
目標や目的も書いておくことで目に入る回数が増え、意識の持続が簡単に。
ここでこれをするぞ、の意識も継続するので実行される確率もUP

③現実化のイメージがしやすい
予定として全て書き込むことでその予定が実際に起こって当然、みたいな脳の錯覚が起こる。
この日にこれがあるから、それまでにはこれやらないと。と思考がクリアに〜

ど〜しよ〜〜〜〜って悩む時間が減って
ストレス感じにくくなったのがいちばんの効果かも。

悩んでる時間とか、意識が切れてる時間とかが現実化を遠ざけているので
これ続けていったらもっと達成率も上がっていくと思います^^

もっと良くするために

こんな感じで
1回落ち込んで、原点に戻って盛り返したみたいな8月でした。

ただ、途中で手帳を見る回数が減ったときに
勢いというかなんかエネルギーががくんと減った感じが。

あとはほんとに仕事のことしか考えてないな〜と。笑
パートナーとか家族とかについても視野を広げてバランスよくいきたい。

なので9月もっと良くしていくために
目標や予定を目に入れる時間を増やす。
仕事以外の自分の生活まで視野を広げて感じる。

をしていこうかと思います。

振り返りと目標設定、結構面白いのでオススメですよ。
月初じゃなくても全然オッケー◎ぜひやってみてくださ〜い。

それではまた。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました